私は、昨年の8月から動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」を使うようになりました。それまでは、携帯アプリ「VLLO」と「Cap Cut」を利用していました。また、字幕をつけたい時には音声で自動文字起こししてくれる「Vrew」が便利で、携帯アプリでも十分に良い動画編集が出来ます。

初心者に優しい動画編集ソフト

動画編集で本格的に稼ぎたいなら、Adobe(アドビ)一択!と言っている御方が何人もいらっしゃったんですが、私は残念ながら使いこなすことが出来ませんでした。Adobeの利用料金は、月々か年間支払いのどちらかでした。月々の利用料金がお得だったので年間契約をしたのですが、つい先日解約をしたのですが、解約料金に約7000円取られてしまいました。お高い勉強代になってしまいました。

Filmoraにしたのは、たまたまYouTubeの広告で見かけて、面白いエフェクトがいっぱいあるなと思ったからです。そして、Filmoraの嬉しいところは買い切りがあることです。アップデートも無料で出来ます♪最近、Ver11.3にアップデートされて、さらに色々な機能が追加されました。特に嬉しかったのは自動字幕起こし機能です!

本業が忙しくなってしまったので、今はそんなに必要としていない機能ですが、この「はんなりチビらいだぁ」の動画編集のお手伝いをしている時に欲しかったなぁ~笑(こちらの動画の、質問コーナーの字幕を担当させて頂きました。そして、私ちゃっかり動画出演しております!)

あらちゃんのFilmora作品集

ハレ晴レユカイ踊ってみた!

この動画はFilmora歴3か月くらいの頃、Filmoraの練習のために作成した作品です。クロマキーを使ったり、カスタマイズを利用して自分の好きなタイミングで動かしたい部分を自由に動かせてみたり、エフェクトつけたり、エコーの機能を使ってみたり、画面切り替えのトランディションを試行錯誤したりと、時間はかかりましたが、この動画を作成に真剣に取り組んだおかげで、私の動画編集の技術はかなりレベルアップしました♪

【佐渡ヶ島ツーリング#5】

Filmoraをようやく使い慣れてきた頃、Filmora歴4か月目くらいの時の作品です。モザイクをかけるべく初めて「モーショントラッキング」機能を使いました。指定した部分を追跡する機能です。

【女子旅】地元民が教える奈良観光のおすすめスポット

私の夢リストに「旅番組をつくりたい」というのがあるんですが、この動画は私のただの想像&妄想を具現化した作品です。そして、snap shotを知り、Filmoraの編集画面を使って初めてサムネを作成しました。出来ることが増えてきたので、文字の出し方などをこだわり始めました♪

【針テラス 関西ライダーの聖地】

この動画は、私が今まで身に着けたセンスや技術の集大成の作品です!感情がより伝わるような文字の動かし方を意識して作成しました♪

動画編集に終わりはなく、こだわりだしたらキリがありません。まだまだ使いきれてない機能がたくさんあります!今後も少しずつでもセンスと、技術を磨いていきたいと思います。そして、溜まりまくっている動画素材を使って旅の思い出ムービーを作るぞ!!!